top of page

Handmade Books

I still remember the shock I felt when I picked up the book “Farewell Photography" (Daido Moriyama) in 2006.

 

I had sold my camera and changed my field of expression from photography to abstract painting, and after seven years I was completely at a standstill, unable to paint at all. A state of stagnation accompanied by a terrible depression. The book had such a powerful impact on me that it destroyed it.

 

I picked up my camera once again and began to wander, as if I was venturing out into a realm that was neither painting nor photography. Words cannot express how thrilled I was when Daido Moriyama himself immediately selected my handmade book, which I had hastily compiled, for the New Cosmos of Photography.

 

Ten years have passed since then, and as I have compiled three books in total, there is another artist who has always been at the bottom of my consciousness. It was Arthur Rimbaud, a poet who had broken away from the world of poetry at a young age and flown to Africa. The miraculous dance of word images in "UNE SAISON EN ENFER" was in my mind inextricably linked to the destructive power of "Farewell to Photography.

 

Mais pourquoi regretter un éternel soleil, si nous sommes engagés à la découverte de la clarté divine, — loin des gens qui meurent sur les saisons.  

"UNE SAISON EN ENFER" 

 

why miss an eternal sun, if we are committed to the discovery of light clear and divine, - away from the people who die on the seasons.                       “A Season in Hell” 

 

Ten years have passed since then, and when I revisited India, I was about to give up expression itself. I was no longer able to suppress my distrust of the power of images themselves.

 

The discovery of "transparent light. No, I was going to dive into the light itself. Even if it meant losing my life.

 

I have now returned to expression.

There is no more hesitation.

I know that the image itself is "transparent light.

I give my heartfelt thanks to the various people and mysterious forces that have led me here.

Gak Yamada

2006年『写真をさようなら』(森山大道)を手にした時の衝撃は、今でも忘れられない。

カメラを売り払い、写真から抽象画へと表現の場を変えていた私は、7年の時を経てまったく描けなくなり、完全に行き詰まってしまっていた。ひどい鬱を伴った閉塞状態。それを破壊するほどの強烈なインパクトを、この一冊の本から受け取ったのだった。

思い立ち、もう一度カメラを手に取り、私は彷徨い出した。絵画でも写真でもない、そんな領域に、飛び出していくような感覚だった。そうして急いでまとめた手製の本を、写真新世紀という場で、森山大道氏ご本人に即座に選んで頂いた時の感激は、言葉では言い表すことはできない。

あらから年月をかけて計3つの本をまとめながら、ずっと意識の底にあったもう一人の作家がいる。若くして詩の世界から決別し、アフリカへと飛び立った詩人 ランボーだった。『地獄の季節』の中で繰り広げられる、奇跡のような言葉のイメージの乱舞は、私の中で 『写真よさようなら』という写真メディアを果てまでつき崩していくその破壊的映像と、表裏一体のものだった。

 

 なぜ、永遠の太陽を見逃すのか

 

 我々は、透明な光の発見に向かうべきではないのか

 季節の中で死にゆく人々から、遠く離れて      

          ランボー「地獄の季節」より

あれから10年の時が過ぎ、インドを再訪した私は、表現そのものを、やめようとしていた。イメージの力自体への不信を抑えきれなくなっていたのだ。

「透明な光」の発見。いやその光そのものに、飛び込んで行こうとしていた。それがたとえ、命を失うことになったとしても。

私は今、また表現に舞い戻ってきた。

そこにもう、迷いはない。

イメージそのものが、「透明な光」であことを、知ったから。

 

ここへ導いてくださった、様々な人そして不思議な力に、心からの感謝を捧げる。

​山田学

HIGAN (2011-19)   
handmade book 133images excerpts


2011

Visual Arts Photo Award Finalist 

 

2018

Portfolio Review Finalist : KYOTOGRAPHIE

(Selected by Francois Sheval)

ヒガン (2011-19)   
handmade book 133images 抜粋

2011年

ビジュアルアーツフォトアワード・ファイナリスト

2018年

KYOTOGRAPHIE ポートフォリオレビュー・ファイナリスト(フランソワ・シュヴァル選)

H001.jpg

Necrotic light  (2008-2019)
handmade book 119images excerpts

壊死光(2008-2019)

handmade book   119images 抜粋

E001.jpg

Rhodes (2006-2019)   
handmade book 133images excerpts


2006

Honorable Mention Award : New Cosmos of Photography

(Selected by Daido Moriyama)

ロードス島 (2006-2019)   
handmade book 133images  抜粋

2006年

写真新世紀佳作​受賞(森山大道氏選)

Jyotiḥ 34.jpg
bottom of page